翁によろしくない癖をつけてしまいました・・・・・・。
ラブラドールレトリバーである翁は、ラブラドールのご多分に漏れず、大変に食いしん坊バンザイ野郎なのですが、なかなかに、かしこわんわんでもあるので、テーブルなどに置いてある人の食べ物を勝手に頂戴したり、だれもいない間におやつの袋をかぶって開けて食べ散らかすというようなことはありません。
しかしながら、そんなメッチャちゃんとしてくれているかしこい翁に、自分達のせいでよろしくない癖をつけてしまいました。
それは、「人が食べている食卓から、何かを翁にあげる」という行為です。もちろん味がついたものなどはやっていないのですが、翁用に用意したおやつや、ドレッシングのかかっていないサラダの一部とか、翁が大好きな刺し身とか、翁が食べられるものを食事時にやるという行為をしてしまったがゆえ、翁に「おっちゃん達の食事時には、ええもんがもらえることもある」と認識させてしまい、やらないときであっても、食事監視員としてずーっとガン見してしまう癖になってしまったことで、翁に無駄にさまざまなストレスを与えてしまっている気がします。
もらえないのはもちろんストレスでしょうし、例えもらっても、少なければこれまたストレスでしょうし、そこそこもらっても、食いしん坊ですからもっと欲しいと思ってストレスでしょうし、もらってもその後自分だけ食べられないのもまたストレスでしょうし、なんかストレスばっかり与えているような気がして大変申し訳無いです。
「食卓からは(人間の食事時は)決して何かをやらない」と強い意思を持って決まりごとにしておいたほうが、お互いにとって良かった気がします。
まあでも、翁もみんなと一緒になんか食べたいときや同じもんを食べてみたい時があるやろなあとか思うと、まあ時にはそんな時があってもいいかなとも思ってしまうのです。
もうすっかり癖づいてしまって、もはやよろしくない癖が治ることはないかと思いますのし、老い先長くはないオジイなので、たまにはええこともあってええかということで、過剰にならないようあまりやらないようには注意しながら、また時に、やれない時はやれないとちゃんと言い聞かせながら、節度とけじめを持って、時にみんなとの食事(おやつ)も楽しめればと思っている次第です。
山に行った後でへとへとになったわんわんが、おうちに帰ろうと向かって来る動画です。
— 翁犬 (@okina__inu) March 11, 2023
後日、写真や動画多めで、山行きのネタはブログにアップ予定です。#ラブラドールレトリバー #老犬 pic.twitter.com/gocKk9bgs6
ランキングアップが更新の励みになります
下記ボタンのクリック、よろしくお願いいたします