最近、翁がフリーズすることがあります。
うちでは「宇宙と交信している。」というこの行為。
上記過去記事のように、犬がある一点を見つめて微動だにしない時は、人間よりはるかに遠い場所の音を聞ける聴覚と、何億倍もの嗅覚を持つゆえ、音や匂いの情報を収集するため集中しているから、ということもあるようですが、そうしたくてしているわけではなさそうなフリーズは、ちょっと表情とかも違う気がするんですよね。
そんな時は、上記過去記事のように、翁の調子がよろしくないということも考えられるわけです。
少し前から、朝にお手々が腫れ気味だったりということもあるので、心臓関連の調子が悪いのではなかろうかと思っているのですが、今日は自ら遠めの散歩を所望したりと、すこぶる調子が悪いわけでもない様子で、以前このブログでも書いたように、老齢ゆえ、こういった状態が徐々に頻発して更に老化が進み、不調期が増えていくのだろうなあと、思っている次第です。
まあけど、とりあえずはごきげんさんに過ごせているようではあり、何よりです。
さっきも、横になってお腹なでてもらいながら興奮してグハグハ言いつつ、自ら存分にお顔をお手々でカイカイした上、その後ひとしきりおもちゃで遊んでもらって、今は満足してハウスでねんねしておりますので。
なんにしても、元気で楽しく過ごして欲しいものです。
賢くおすわりして
なんかええ事してもらおうとする翁
ランキングアップが更新の励みになります
下記ボタンのクリック、よろしくお願いいたします